SSブログ
子育て ブログトップ

時間割が存在しない7歳の娘 宿題もお風呂も片付けもすぐにとりかからないので困る [子育て]



テレフォン人生相談
【2015年10月31日】
51歳男性からのご相談です。

7歳の娘が宿題もお風呂も片付けも
すぐにとりかからないので困る。
どうしたら…。

妻は40歳。結婚8年目。お互い再婚同士で、
妻の連れ子の男の子20歳と、
二人の間に生まれた7歳の娘と暮らしている。

7歳の娘に、たとえば「お風呂に入りなさい」と言うと、
4~5回言ってもきかない時があり、すぐに入らない。

一応「ハイ」と返事はするが、
妻が怒ってようやく渋々入るといった感じで、
これが宿題や片付けなど、万事がこんな感じ。

言われたことに対してすぐにとりかからず、
おもちゃで遊び始めたり、テレビを見始めたりと、
なにか寄り道をしたがる。

妻が怒る時は私は怒らないようにして、
私が怒る時は妻は怒らないようにするなど夫婦で話し合って、
子どもの逃げ道は作るように配慮している…。

というお悩みです。

◆パーソナリティ: 今井通子
◆ 回答者: 三石由起子(作家・翻訳家)

テレフォン人生相談にて医師で登山家の今井通子先生がパーソナリティを担当した回 人気順まとめ。

テレフォン人生相談にて作家で翻訳家の三石由起子先生が回答を担当した回 人気順まとめ。

テレフォン人生相談・土曜の放送は、
YBC放送のものをアップしています。

~YouTube相談室~

テレフォン人生相談2015-10-31.jpg

 

次回のテレフォン人生相談は、

子どもが障害を持って生まれてきた。
どうしても他の子どもと比較して不安になる。
この気持ちどうすれば…。

というご相談です。

◆パーソナリティ: 加藤諦三
◆ 回答者: 大原敬子(幼児教育)



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バカと言われて育ち自己肯定感が低い 子育てに不安 [子育て]



テレフォン人生相談
【2015年10月13日】
36歳女性からのご相談です。

自分がまともな家庭環境で育てられなかったことが
現在の我が子の教育に影響してるのでは…。
今後の子育てに不安…。

自己肯定感、持っていますか? [ 水島広子 ]

夫は39歳。13歳の娘と9歳の双子の娘たちがいる。

小さい頃から父親からバカだと言われて育てられたので、
自分に自信のないまま来てしまい、自己肯定感が低い。

4つ下の妹はかわいがられて育てられた。

父は暴力的で、私に対しては言葉で責めるが、
母親に対しては手を出した。
私が叩かれる分には口答えできるが、
母親に手が向かってしまうので、
私は何も言えなくなってしまう。

父は酔って暴れることもあったし、
私は殺される夢ばかりを見ていた。

ものすごく怒られた時に、
「殺される夢を見るんだ!」と言ったら、
母を叩き始めたり、

飲み屋で暴れて、
父が不在の時に家へ怖い人がやってきたことも。

父のやることすべてが怖かったので、
18歳の時、私は母と妹を連れて家を出たこともあった。

母も父に否定され続けてきたので、心が壊れてしまった。

当時はDVという言葉もなく、
警察に行っても帰されてしまうような状況だった。

こんな家庭で育てられたため、
自分の子どもが人間関係で悩んだ時にアドバイスが出来ない。

娘は小学4年生の時、いじめに遭っていて、
頭痛、耳鳴り、髪の毛が抜けるなど体調不良を訴えていたのに、
私は1年間も気づかなかった。

3日前には、
末っ子が学校の隣の子のノートにくしゃくしゃと落書きをしたので、
すぐに親御さんに電話をして謝らせてもらった。

もう疲れてしまってどうしたらいいかわからない。

自分に自信を持ちたい…。

というお悩みです。

◆パーソナリティ: 今井通子
◆ 回答者: 三石由起子(作家・翻訳家)

テレフォン人生相談にて医師で登山家の今井通子先生がパーソナリティを担当した回 人気順まとめ。

テレフォン人生相談にて作家で翻訳家の三石由起子先生が回答を担当した回 人気順まとめ。

 

~YouTube相談室~

テレフォン人生相談2015-10-13.jpg

生きづらい時代と自己肯定感 [ 高垣忠一郎 ]

テレフォン人生相談来週一週間は、
不倫・お金・DV…夫婦の修羅場』を特集。

次回のテレフォン人生相談は、

弟が統合失調症、父が認知症。
父が亡くなった場合、
お金の管理ができない弟との相続はどうすればいいでしょうか…。

というご相談です。

◆パーソナリティ: 柴田理恵
◆ 回答者: 坂井眞(弁護士)



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元妻の男関係が派手 一緒に暮らす11歳娘への影響が心配 [子育て]



テレフォン人生相談
【2015年9月24日】
45歳男性からのご相談です。

3年前に離婚。
11歳になる娘は元妻と暮らしているが、
この元妻の男関係が派手でこれからの娘の生活環境が心配。
どうすればいいでしょう…。

11年前に結婚。3年前に離婚した。
今は私が実家に戻り母と二人暮らし。

元妻は50歳。3回目の再婚で、私は2回目の再婚だった。
元妻には連れ子の娘がいて現在は27歳。
19歳の時に結婚して独立したので、
その後は11歳の娘と元妻と3人で暮らしてきた。

離婚後、
11歳の娘は元妻と暮らしていて元妻はパートもしているようだが、
養育費は月2万円払っている。
しかし、たまに娘に会うと服がぼろぼろなので、
服や靴をまとめて買ってあげる。

娘が言うには、元妻には男がいるらしい。
娘を連れて車で男の所へ出かけて泊まったり、
また別の男性が家に泊まりに来るという…。

というお悩みです。

◆パーソナリティ: ドリアン助川
◆ 回答者: 大原敬子(幼児教育)

テレフォン人生相談にて作家でパフォーマーのドリアン助川さんがパーソナリティを担当した回 人気順まとめ。

テレフォン人生相談にて幼児教育研究家の大原敬子先生が回答を担当した回 人気順まとめ。

~YouTube相談室~

テレフォン人生相談2015-09-24.jpg

夕焼けポスト 心がラクになるたったひとつの方法 ドリアン助川/著

親と子どもをむすぶ奇跡の会話 [ 大原敬子 ]

次回のテレフォン人生相談は、

兄と父の遺産相続裁判で和解したが、
その後内容が守られずに執拗な兄の嫌がらせが始まった。
どう対処すればいいでしょうか…。

というご相談です。

◆パーソナリティ: 今井通子
◆ 回答者: 坂井眞(弁護士)


nice!(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

小5の娘の言葉遣いや態度が気に入らず蹴ったり叩いたりしてしまう [子育て]



テレフォン人生相談
【2015年9月18日】
35歳女性からのご相談です。

小学校5年生の長女の言葉遣いが気に入らず、
子どもを蹴ったり叩いたりしてしまい
感情のコントロールが出来ないんです。

夫は40歳。娘は小5と小3の娘がいる。

長女の口のきき方、言葉遣いや表情から感じる
不満らしい態度が気に入らなく喧嘩になってしまう。

たとえば「…こうしてね」と言うと、「フン!」という態度をとる。

私が機嫌がいい時は気にならないが、
月に一度か二度くらいは気に障って蹴ったり叩いたりしてしまう。

反省してここ1年くらいは手を出さずに、
喧嘩になる時はあっても夜寝る時は抱きしめて寝るようにしてきた。

現在の生活は、
午前中に少しパートをしていて、両親の農業を少し手伝って、
子どものために時間を取れるようにしている。

夫もよく面倒をみてくれるし、
周囲に対して不満はない。

ただ小さい頃、怪我をした時には隠したりする子どもだった…。

というお悩みです。

すべての本当の感情を隠さなければならない。寛容な人にはなれません」加藤諦三

◆パーソナリティ: 加藤諦三
◆ 回答者: 大原敬子(幼児教育)

テレフォン人生相談にて作家で早稲田大学名誉教授の加藤諦三先生がパーソナリティを担当した回 人気順まとめ。

テレフォン人生相談にて幼児教育研究家の大原敬子先生が回答を担当した回 人気順まとめ。

~YouTube相談室~

テレフォン人生相談2015-09-18.jpg

自分のうけいれ方愛蔵版 [ 加藤諦三 ]

だいじょうぶ! こころが軽くなる子育てのヒント /大原敬子(著者)

次回のテレフォン人生相談は、

32歳の息子が中学以来引きこもり状態。今は無職。
こんな息子にしてしまったのは私に原因があるのでは…。
息子にどう接したら…。

というご相談です。

◆パーソナリティ: 今井通子
◆ 回答者: 高橋龍太郎(精神科医)


nice!(0) 
共通テーマ:育児

父親が違う9歳の息子が財布からお金を盗み始めた [子育て]



テレフォン人生相談
【2015年8月17日】
28歳女性からのご相談です。

9歳の息子に3年前、実の父親ではないことを伝えたらその息子が財布からお金を盗み始めたんだけれどどうすればいいんでしょうか…。

7年前に夫(28歳)と結婚し、5人の子どもとの7人暮らし。
子どもは、長男9歳(小3)、長女5歳、次女3歳、次男2歳、三男10か月。

一番上の9歳の息子だけは、夫と結婚する前に別の男性との間に出来た子ども。
その時の相手とは、結婚生活が出来るとは思わなかったので、
結婚はせずに出産だけした。

9歳の息子には3年前に、父親が違うことを伝えてある。

息子は今の父親を尊敬し父親みたいになりたいと言っていて、
「似てる?似てる?」と訊いてくる。

その息子が2年くらい前から私や夫の財布からお金を抜くようになった。
見つけた時は注意をしたが認めようとしない。

最初は200円とかだったが、最近は金額が大きくなって5000円とかになってる。

私自身は17歳の時にレイプされた恐怖の過去がある…。

というお悩みです。

人を動かしているのは、無意識の必要性です。アンコンシャス ネセシティ(unconscious necessity)」加藤諦三

◆パーソナリティ: 加藤諦三
◆ 回答者: 大原敬子(幼児教育研究家)

テレフォン人生相談2015-08-17

真面目な子どもの犯罪心理学 [ 加藤諦三 ]

親と子どもをむすぶ奇跡の会話 [ 大原敬子 ]

次回のテレフォン人生相談は、

夫が突然亡くなり、夫ロス状態になってしまった。これからどう生きていけばよいか…。

というご相談です。

◆パーソナリティ: 今井通子
◆ 回答者: 高橋龍太郎(精神科医)

nice!(0) 
共通テーマ:育児
子育て ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。